いつもANY+GUARDのホームページをご覧頂きまして有難う御座います。
鳥取の警備会社ANY+GUARD(エニー・ガード)の前田直軌です。
本日は令和7年4月30日水曜日
本日の稼働率は50%でした。
弊社をご利用くださいまして誠に有難う御座います。
従業員一同、心より感謝申し上げます。
ここ最近は『人間関係』をテーマにブログを書いているつもりです(^^♪
一応はテーマを決めていますが、言葉の意味を調べたりなんかしてるとテーマから逸れることも多々あります(^^♪
その辺はご了承下さい(^^)/
前回は『平等』とは?について書いてみました。。。
徐々にずれてしまいましたけど(^^♪
この日本社会は十分すぎる程に平等です。
そしてこの日本経済は十分すぎる程に公平です。
そして自由です。
誰もが幸せになれる素敵な国だと心から思っています。
今回は人間関係に重要な『お客様』について考えながら書いてみます。
最後まで是非、お付き合いください( `・∀・´)ノヨロシク
『お客様』というと『お客様は神様』という有名な言葉が出てきます。
本当に『お客様は神様』なのでしょうか?
少なくても僕には神様に見える時が何度もあります。
ANY+GUARDを起ち上げた時は色々な邪魔をされました(^^♪
それでも手を差し伸べてくれる方々がいました。
起業したての信用も何もない我々に何も言わずに仕事をくれました。
本当に有難いことで心から感謝しています。
これからもずっと感謝し続けることでしょう。
今、警備業は閑散期です。
どうしても仕事が減ってしまう時期です。
それでも弊社をご利用してくれるお客様がいます。
勇気の出る言葉を掛けてくれるお客様がいます。
余ってしまった隊員をアルバイトで使ってくれるお客様がいます。
本当に有難く思います。感謝しかありません。
そしてお客様から弊社をご贔屓にして頂けるのは従業員のお陰です。
弊社の有能な隊員達が現場で頑張ってくれるからです。
現場でちゃんとお客様とコミュニケーションを図ってくれるからですね☆
弊社の隊員がなぜ有能か(^^)/
ちゃんと仕事を理解しているからです。
警備の仕事は公共工事がメインです。
国や地方自治体から、お客様である建設会社さんや同業他社さんへ。
そこから我々に仕事が入ってきます。
そして重要なことは、公共工事の目的です。
それは我々国民であり県民であり市民の為です。
警備隊員がいう『一般車両』『一般歩行者』は我々の仕事の源です。
そこを理解しているのが弊社の隊員達です。
現場監督にだけ良い顔はしません。
一般車両のドライバーさんや同乗者の方々。
そして一般歩行者の方々の安全を守るのは当たり前です。
その上で礼儀正しく接するのが我々ANY+GUARDの隊員です。
お客様だけを大切にしようとすると本来の仕事の目的を見失います。
ドライバーさんへ暴言を吐いたり。。。適当にダラダラと誘導したり。。。
でも現場監督さんの言う事だけは聞く。。。
そんなことでは結果としてお客様の為になりません。
地域の為にもなりません。
会社の為にも本人の為にもなりません。
全員が損します。
お客様を大切にするなら全ての人を大切にしましょう。
仕事ではは尚更ですね(^^)/
それがお客様の役に立つということです。
それが人々の役に立つということです。
だから報酬を得ることが出来ます。
”誰かのために生きてこそ人生には価値がある”
これは単なる綺麗ごとではありません。
マーケティングでも同じですよね(^^)/
美味しくもなく態度も悪く値段も高い店には行きませんよね(^^♪
消費者に喜ばれる製品、サービスを提供しなければ仕事は出来ません。
逆に言えば喜ばれることをすれば仕事は成功します。
仕事だけはなく、人生そのものがそうですね☆
人間関係を良くするには他人を慮ることが大切です。
警備業はクリエイティブな仕事です。
もっと楽しく仕事が出来ます!
もっと楽に仕事が出来ます!
もっと稼げる業界です!
今後も社員一同、研鑽を積み重ねます。
合同会社ANY 代表 前田直軌
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
ANY+GUARD(エニー・ガード)では仲間を募集しています。
もっと稼ぎたい!
もう少しゆっくりしたい。
社会復帰の足掛かりに(^^♪
動機は何でも構いません。
ご相談、面接はお気軽にどうぞ!
