鳥取県の警備員求人|合同会社ANY

【採用サイト】

面接・ご相談

秘密厳守します。

8/18 忠実な人なのか口先だけの人なのか

いつもANY+GUARDのホームページをご覧頂きまして有難う御座います。
鳥取の警備会社ANY+GUARDの前田直軌です。

本日は令和7年8月18日月曜日です。
本日の稼働率は100%です。

いつも弊社ANY+GUARDをご利用頂きまして誠に有難う御座います。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

さて、長らくお休みを頂いていました(^^)/
出張して帰ってきたら謎の高熱。。。
そのままお盆に入ったので経理関係の仕事だけをしていました!

そして有難いことに新しい仲間が増えました!
一緒に成長できればと思います!

仲間が増えたり減ったりと色々ありますね(^^♪

『仕事』って言葉は曖昧ですよね(^^♪
例えば久しぶりに会った人に『今なんの仕事してんの?』ていう『仕事』。
例えば仲間に『いい仕事するね~!』ていう『仕事』。

『仕事』以外でも『業務』『作業』やそのまま『業』だったり(^^♪
『職業』や『業種』『職種』も『仕事』として表現しますよね☆
なかには『生業』とか『商売』『ビジネス』と言ってみたり。

多分、大きく分ければ日々の『業務・作業』という仕事と
自分の『職業・業種・職種』を示す仕事の二つに分かれるんだと思います。

自分の職業を指す場合は100%自分の為。
転職も自分の為だし、自分が就いている職業に誇りと自信を持つべきです。

日々の業務や作業は人の為にするべきですね☆
顧客様の為。地域の為や一緒にいる仲間の為です。

そもそも人の役に立つから報酬が貰える訳ですからね。

これは警備業も当然として同じです。
一般車両や歩行者、作業員さんや同現場の仲間の為にと意識すれば行動や言動が変わります。
そしてそれが自信の報酬へと変わります。

スティーブ・ジョブズ氏についての説明は不要ですよね(^^)/
でも『駄作』とはなにか???
簡単です。人の役に立たない製品、サービスです。
当たり前のことですよね(^^)
不味くて値段が高くて量が少なく店員の態度も悪い飲食店には行かないでしょう。
自分が身につけている物、自分の周りを見渡せば自分の役に立つ物に溢れています。

この社会、忠実に働く人々が日々の業務を忠実に僕たち消費者の為に頑張っている証拠ですね☆
それは僕たちの日々の業務も同じです!
自分の職業を誇りましょう!日々の業務を誇りましょう!
名前も顔も知らない人々の役に立っています!

口先だけの言葉では何も変わりません。

もっと楽しく!もっと自由に!

合同会社ANY 代表 前田直軌

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
エニーガードでは仲間を求めています。
一緒に働き、ともに認めあえる仲間を。
経験は問いません。過去も問いません。
警備業は頭を使う楽しい仕事です。
ご相談、面接はお気軽にどうぞ!

上部へスクロール