いつもANY+GUARDのホームページをご覧頂きまして有難う御座います。
鳥取の警備会社ANY+GUARD(エニー・ガード)の前田直軌です。
本日は令和7年4月11日金曜日です。
本日の稼働率は25%でした。
いつも弊社をご利用頂きまして心から感謝申し上げます。
誠に有難う御座います。
昨日から人間関係をテーマに色々と考えてブログを書いています。
というタイトルで書きました。是非、ご覧ください。
自分の感情、喜びや苦しみなんかは自分でしか理解できません。
他人に理解してもらうことは難しいこと。
過度に期待して『誰も理解してくれない。。。』なんて悩む必要はありませんよね(^^)/
今日は『付き合う人』について考えて書いてみます。
♪ ともだち100人できるかなぁ ♪
♪ 100人で食べたいなぁ ♪
♬ 富士山の上で おにぎりをぉ ♬
♪ ぱっくんぱっくん ぱっくんとぉ (^^)/♪
きっと友だち100人できても100人でおにぎり食べるんだろうなぁ。。。
友だち100人で富士山に登ってね。。。僕1人、下界で何を食べるんだろ(T_T)
哀しい歌ですね。。。
正直、皆さんは友だち100人いますか?
てか、友だち100人必要でしょうか。
まあ多い方が良いとは思いますが人数に拘っても仕方ありませんよね(*^^*)
人数よりも、どういう人と付き合うかが大切だと思います。
いや、負け惜しみではなくね(^^♪
『仕事なんてする必要ない!』
『勉強なんてする必要ない!』
『今が楽しけりゃOK!死んだら一緒だ!』
等々と。
変に人を惑わすような有害な言葉を発する人っていますよね。
自由に生きるのは自由です。
動物としての人間を考えるなら勉強も仕事もしない自由があって良いと思います。
でもそれは自分の責任で生きれば良くて他人に語る事ではありません。
仕事や勉強、部活やら家庭やらで悩むと甘言に揺れることがあります。
でも言葉の有毒性に気付くべきですよね。
僕も20代の頃、先輩に『営業マンたる者は借金を背負え!』と言われました。
借金をして自分を追い込むことで営業成績が上がると言われました。
なんだそれ!!って話です(^^♪
♪は じ め て の ○ ○ ○♪に行きましたけど(^^)/
付き合う人はよくよく選ぶことが大切です。
それは人数ではありません。
今でも飲みに行ける元上司がいます。
この閑散期の苦難を一緒に乗り越えようとする仲間がいます。
苦しい時に手を差し伸べてくれる方がいます。
付き合う人を選ぶことで今日を楽しく生きていけます。
付き合う人を間違えれば自分も愚かな道を歩むことになります。
”人間関係の一番の敵は『無理をする』こと”
綺麗で面白いだけじゃなくて色々なことに挑戦する人の言葉は重いですね。
仕事が上手くいけば色々な人と出会います。
感謝の気持ちを持ってお付き合いさせて頂けたら幸いです。
でも有害な行動言動を取る人とは距離を置きます。
そうやって自分自身も会社も前進させていきます。
もっと大きく!もっと前へ!もっと自由に!
合同会社ANY 代表 前田直軌
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
エニー・ガードでは仲間を募集しています。
経験は問いません。
成長を望む人は一緒に働きましょう!
一緒に幸せになりましょう!
もっと自由に!
ご相談やお問い合わせはお気軽にどうぞ!
