鳥取県の警備員求人|合同会社ANY

【採用サイト】

面接・ご相談

秘密厳守します。

3/23 負けた言い訳はいらない。大切なことは向き合うことです!

男性警備員の後ろ姿

いつもANY+GUARDのホームページをご覧頂きまして有難う御座います。
鳥取の警備会社ANY+GUARDの前田直軌です。

本日は令和7年3月23日日曜日
春らしい気持ちの良い天気ですね☆
本日の稼働率は25%です。
基本的には日曜日は休みですが、お仕事を頂けるのは本当に有難いことです。
いつも弊社をご利用頂きまして誠に有難う御座います。

さて、最近は自分から発信する言葉や態度についてブログを書いています。
昨日は、自分の発言には細心の注意を払いましょうというテーマでした。

誤字脱字が多いのですが、、、ご覧ください(^^♪

生きていれば色々な失敗をします。
発言や言葉遣い、言い回しでの失敗はよくあること。
その他にも仕事でミスったりと失敗は沢山しますよね。

仕事していればミスは誰にでもある。
行動を起こせば失敗するもある。
挑戦した結果、失敗に終わることもあります。
だからミスや失敗を恐れてはいけません。

でも、誰だってミスはしたくありません。
失敗はしたくありません。
当たり前のことです。

ミスや失敗した時『仕方ない』で終わらせたなら。。。
ちゃんと向き合わないと駄目ですよね。
なんでミスったのか?なぜ失敗したのか?
自分でミスや失敗に向き合わないと同じことを繰り返します。
ミスを繰り返すこと。同じ失敗を繰り返すこと。
それは負け続けるということです。
負けが続くと自分にも他人にも言い訳を繰り返します。
それをすると負け癖がついてしまいます。

ということで今回は『言い訳』について考えながらブログを書きたいと思います。

言い訳とは? 
・失敗を正当化する為の事情説明をすること。
・誤魔化す行為、隠そうとすること。
と、AIが答えてくれています(^^♪
付け加えるなら、失敗やミスの責任を他人に押し付けることでもあります。

どうでしょうか?言い訳。。。
1つ、僕が真っ先に思ったことは
失敗を『正当化』する為の事情説明の『正当化』です。

部下がミスをしたら当然、上司はその部下から事情を聴きますよね。
その部下が反省もしていて、ミスした正当な理由に述べているのに、
『言い訳するな!』と自分に酔っているような上司っていますよね?
いや!いました!過去にいました! あのヤロ。。。
これはパワハラです。パワハラに該当します。
それこそ、その上司は『言い訳』できません。
気を付けないといけませんね。

前述の通り、ミスの原因究明やちゃんと自分と向き合わないと連敗していまいます。
たまに負けることはあっても連敗するのは絶対に嫌ですよね。
でもきっと連敗中の人や組織、チームは言い訳の連続だと思います。

そこで!実例を挙げてみたいと思います。

僕が実際に使った言い訳の紹介。
・忙しくて勉強する暇がない →資格を取れと上司に言われたとき。
・やってはいるんですけどね →仕事しろと上司に言われたとき。
・熱中症寸前でした →仕事中に漫喫で満喫してたのがバレたとき。
・ガスを切り忘れたんで →勤務時間中、自宅にいるのがバレたとき。
・違う!いや!違うんだよ! →認めたら終わるとき。

自分が情けない。。。(T_T)

知り合いで、ずっと『独立する』と言っている人がいます。
ずっと『独立する』と言い続ける理由を紹介します。
・今の会社に恩があるから。
・今はタイミングじゃない。
・今ある資金では事業計画が難しい。
・このプロジェクトが終わるまでは辞める訳にはいかない。
・検討しているがリスクがある。
等々と。。。
ま、言い訳ですよね(^^♪
恩に期限はないし、タイミングは自分の匙加減。
資金は誰でも貯金できる額で独立は可能。
今のプロジェクトが終われば次のプロジェクトが待っている。
リスクは常にある。
この言い訳を続ける以上は一生独立できません。

一番悪質なのは他人のせいにすること。
・上司の指示に従っただけです→ミスは自分の責任
・部下には言ったんだけどな→伝わらなければ意味がない。
・言ってる意味がわからない→理解力不足
・何回同じこと言わせるんだ→指導力不足
・客が理解していない→自分の能力不足
・会社の方針が悪い→自分の能力不足
・従業員が理解しない→自分の能力不足
等々。。。

こうやって纏めると分かり易いですよね(^^♪
ミスや失敗の原因は自分にあるんです。

ならば自分と向き合う方が手っ取り早い!
何が悪かったのか?5分あれば原因は究明できます。
今すぐ改善できます。
だったら5分もあれば反省は終わります。
反省したらもうOK!次に進みましょう!

言い訳を続ける=負けが続く。
言い訳をするから連敗から抜け出せない。

『止まない雨はない』
いや、言い訳を続けている限り雨は止みません。
『出口のないトンネルなんかない』
いや、人のせいにしている限りトンネルが続きます。

その通りだと思います。
どうすれば上手くいくのか。効率良くするにはどうするか。考えている時は一生懸命です。
上手くいかないと愚痴ってる時は何でも中途半端ですよね。
言い訳している時は何もかもいい加減です。

子どもの頃の僕の迷言です。母親に宿題しろと言われた時の言葉。
真剣にテストやって0点取ったことありますか?

ANY+GUARDは行動力と挑戦力の会社です!
行動するのに理屈はいりません!
挑戦するからには失敗を恐れません!
もっと大きくなります!
もっと楽しくします!
もっともっと自由に発想していきます!

合同会社ANY 代表 前田直軌

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
エニーガードでは仲間を募集しています。
ミスや失敗と向き合える仲間を求めます。
向き合った後、笑って話せる仲間。
経験や過去は問いません。
ご相談はお気軽に!
面接もお気軽に!
勿論、秘密厳守です。
待遇は相談できます。

上部へスクロール