いつもANY+GUARDのホームページをご覧頂きまして有難う御座います。
鳥取の警備会社ANY+GUARDの前田直軌です。
本日は令和7年10月12日日曜日です!
いつも弊社ANY+GUARDをご贔屓にして頂きまして有難う御座います。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
高市早苗自民党総裁が誕生しました!
素晴らしいことですね!
やっと初の女性総裁が誕生です!
このまま内閣総理大臣になれば本当に素晴らしいこと。
思想や政策の前に女性総理が誕生するってのが素晴らしいことだと思います!
各メディアも各党も各議員も応援することでしょう!!
なって思ってたら大間違いでした(^^♪
なにやってんだか。。。情けない。。。
出た出た!また始まったよ~。。。と思いながら静観しています(^^♪
仕事とは何か。。。色々な考え方がありますよね(^^♪
この『仕事』という言葉は広い意味で使われます。
例えば、久しぶりに会った友人に
『今何の仕事してんの??』て聞くのは職業のことを知りたい訳です。
例えば、上司から
『後片付けの仕事が残ってるぞ』て言われるのは作業が完結していないということ。
例えば、師匠から
『そんな仕事じゃあ一人前とは言えんな・・・』てのはクオリティのこと。
例えば上司が
『いやぁ中間管理職ってのはストレスが溜まるわ』てのは職種のこと。
『仕事』という一言には沢山の意味があります。
大きく二つに分けると、日々の業務に於ける『仕事』と職業や業種に使う『仕事』なんだと思います。
ではその『仕事』を誰の為にやるか??誰の為の『仕事』なのか?
答えは至ってシンプルです(^^)/
でも履き違えている時ってありますよね!
自分の職業については100%自分の為です!自分や家族の為です!
金が欲しい!地位が欲しい!休みが欲しい!
車が欲しい!家を買いたい!海外で働きたい!
資格を活かしたい!ホワイト企業に努めたい!
これは自分や家族の為です!
金が欲しいなら稼げる仕事を選べばいい!
休みが欲しいなら休みが多い仕事を選べばいい!
ここは自由です!職業選択の自由?ていうと意味が少し違いますが自由です!
どうしてもお金が必要なら身を粉にして働きまくればいいんです。
身心の体調が優れないなら無理しない様に働くなり公的な制度を利用すればいいんです。
ワークタイムバランスってそういうことですよね☆
所謂オールドメディアや左派系の人達は『働かない』ことを推奨するのか。。。
多様性という言葉を使いたがるのに。。。
逆に日々の業務や作業は他人の為にするべきです。
製品サービスを開発するのに消費者ニーズを無視すれば、その製品が売れる訳がありません。
不潔な飲食店が儲かる訳がありません。
面倒くさそうに突っ立ているだけの警備員が安全に誘導できる訳がありません。
伝票や報告書の提出も、提出する相手のことを考えれば整理して提出しますよね。
営業もお客様の予算やニーズにあった提案をしますよね。
今、自身が身につけている服や家にある家電や何らかの道具なんかを適当には選びませんよね。
自分の為に選んだ職業に誇りをもって、日々の業務作業を人や地域社会の為にしましょう!
人の役に立つから報酬が貰えるんです!
”顧客を知り、競合を知り、自分自身を知れ”
ジェイ・コンラッド・レビンソ氏の著書『ゲリラマーケティング』での言葉。
マーケター云々ではなく、働くもの皆が知るべきことだと思います。
赤旗を振れば止まってくれる訳ではありません。
安全に止まってもらえる様に赤旗を振るんです。
このブログは一定の人や一定の組織を批判する意図はありません。
働き方はもっともっと自由であるべきだと考えています。
合同会社ANY 代表 前田直軌
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
エニーガードでは仲間を求めています。
一緒に働き、ともに認めあえる仲間を。
経験は問いません。過去も問いません。
警備業は頭を使う楽しい仕事です。
ご相談、面接はお気軽にどうぞ!
